コスパよく部屋を快適にしてくれるアイテムリスト

ちょこっと手をかけるだけで部屋が快適になる、その快感が忘れられません。

その細々とした「ここがこうなったらな〜!」を叶えてくれるであろうアイテムをリストアップします。

ていうか単純に欲しいものリスト。

 

つっぱり棒


 

これは100均じゃ揃えられないですよねーー!

どうしても100均のものだと短い。愛してやまないセリアでもせいぜい110cm。

物干しとして使いたいとなると耐荷重もちょっと頼りない。

これは引越ししたとしても絶対使えるので、少し値が張っても買っておきたいもの。

 


 

アイリスオーヤマのものは1000円以下でおさまる上に190cmまで伸びる!

私が設置したい場所には十分の長さですし、他のものと比べて格段に安い。

 

いま物干しスペース、いい場所がないんです・・・・。

この前、乾燥機でなかなか乾き切らなくて慌てて干そうとしたら

備え付けのポールが使いづらいこと・・・・

さらにその場所はものすごく乾きが悪いので、あまり干したくないですね・・・

 

 

とにかく机!

 机の大切さについてはこちらで訴えています。やはり欲しい〜。。

 

atamawaiteru.hatenablog.com

 


 

私、机とイスにだったら貯まりに貯まったポイント使っちゃってもいいな。。

本当ならちゃんとした机が欲しいのです。


 

本当はこれがいいの、これのアイボリーがすごく欲しいの、、、

でも引越しの時に面倒というのと、お高めであるということで見送りの予定。

間に合わせの折りたたみ式のほうが、引越しの時楽だし

新しい家でもアイロン台としてとか、高い所にある物を撮る時にサッと出せる折りたたみイスなんて便利だし

メリットが勝ったのでこれはハッキリ答えが出そうです。うん。

空間を快適に・・・ってことならちょっといま一つかもしれませんが

現時点で机・イスがない環境でなんとか暮らしていっているので大きな問題ではないでしょう。

そのうちポチります。

 

S字フック

 


 

こんなん一瞬で買えるんですけどね・・・

セリア様に行ったときに次買おうと思います!

床に物が散乱してしまうのが、いまの部屋の悩み。

どうしてもかばん類を床に置いてしまうんですよね・・・

 


 

本当ならこういうのがいいんですけど、いまは間に合わせでよいのです。

 

S字フック最強かよ!【コスパよく部屋快適化計画】

 こちらの記事で3つのものをあげましたが

atamawaiteru.hatenablog.com

 

さっそく!!

買い揃えましたーっっ!

 

つっぱり棒

f:id:atamawaiteru:20160619161543j:image

東急ハンズにて購入。

ちょっと洗濯物を干せたらという目的なので、耐荷重は2〜5kg。じゅうぶんです。

税込1,069円。

長さは200cmまで伸びます。100均じゃこの長さは無理・・・!

 

S字フック

2種類購入しました。愛するセリアで!

上の画像に写りこんでいるのは12個入り。

f:id:atamawaiteru:20160619161602j:image

こちらには2つで100円。

アイアンS字フックというもので、セリアのおしゃれアイテムのひとつです。

セリアにはアイアンでできたおしゃれアイテムシリーズが展開中。

適当なプラスチックのものを買うよりも断然見た目良く、満足度も高いです。

宣言通り備え付けのポールにS字フックを設置、かばんをかけています。

 

床の物が減った

部屋が散らかる一番の原因、床に物を置くしかないという状況がぐっと改善されました。

すると部屋がだいぶ綺麗に見えます。

棚など大きなものを買わずとも、吊るすということでかなり快適になりました。

すなわちS字フック最強。つっぱり棒も最強。セリア最強。

 

 

割と最低限の環境は整ったように思います。

私としてはもっといい部屋に引っ越したいので、(その前に色々返さなきゃだし)

これ以上お金をかけるつもりはありません。

あとは稼ぐのみ!こっからだぞ〜〜。